[参加募集]半田まちづくりセミナー(TALK#03-#06)

知識を習得して、まちづくりに活かすきっかけに

年間に生まれる子供の数は約270万人から約77万人に減少しました。激変する時代背景の中、風土、伝統、地域を未来に繋げる仕組みが中心市街地活性化。
今回は分野ごとに4つのテーマにわけ、まちづくりを行っていくうえで必要となる、より深い知識を習得する機会です。ともに学び、一緒に半田市の中心市街地活性化に取り組んでいきませんか?

ゲストスピーカー


木藤 亮太氏


株式会社ホーホゥ代表 ・
株式会社油津応援団取締役

Plofile

1975年生まれ。宮崎県日南市が実施した全国公募で選ばれ、2013年7月より“猫さえ歩かない”と言われた油津商店街の再生事業に取組む。再生事業の本質は空き店舗を埋めるのではなく、若者のチャレンジを生むことが真の目的であるとして、約4年で25を超える新規出店、企業誘致等を実現。「日南の奇跡」と呼ばれ、商店街再生の好事例として国や各地から大きな評価を得ている。

かつて「猫も歩かない」と揶揄された宮崎県日南市の油津商店街を再生し、「日南の奇跡」を起こした木藤亮太氏。油津商店街や福岡県那珂川市の事例を通じて、若者のチャレンジを後押しするまちづくりの仕掛けづくりについて伺います。

概 要

日 時

2023年12月8日(金)19:00~21:00

場 所

愛知県半田市広小路町155-3
クラシティ3階 市民交流センター ホール(MAP

配 信

リアルタイム配信あり(アーカイブ配信はなし)

定 員

先着 50名程度(会場で参加の方)

参加費

1,000円

ゲストスピーカー


山下 裕子氏


NPO法人GPネットワーク・全国まちなか広場研究会・広場ニスト

Plofile

2007年よりグランドプラザ運営事務所勤務。2011年よりNPO法人GPネットワーク理事。2013年より全国まちなか広場研究会理事。2014年より、まちなか広場研究所の屋号で個人活動開始。様々な地域のまちなか広場づくりに携わる地元の皆様の伴走者的立ち位置で活動中。著書に『にぎわいの場 富山グランドプラザ-稼働率100%の公共空間のつくり方』(学芸出版社)、『生きた景観マネジメント』(共著・鹿島出版会)、『コンパクトシティのアーバニズム』(共著・東京大学出版会)

全国的に有名な富山市まちなか賑わい広場「グランドプラザ」の運営を主導したプレイスメイキングの第一人者 山下裕子氏を講師に迎え、まちなかに溢れる広場空間の活用方法について伺います。

概 要

日 時

2023年12月20日(水)19:00~21:00

場 所

愛知県半田市広小路町155-3
クラシティ3階 市民交流センター ホール(MAP

配 信

リアルタイム配信あり(アーカイブ配信はなし)

定 員

先着 50名程度(会場で参加の方)

参加費

1,000円

ゲストスピーカー


髙尾 忠志氏


一般社団法人 地域力創造デザインセンター 代表理事

Plofile

1977年生まれ。博士(工学)、技術士(建設部門)。東京大学修了後、(株)アトリエ74建築都市計画研究所、九州大学景観研究室特任講師等を経て、2023年度まで九州大学持続可能な社会のための決断科学センター特任准教授。2013年度から長崎市景観専門監、2020年から一般社団法人地域力創造デザインセンター代表理事、2023年度から東村山市都市デザイン専門監を務めている。長崎駅、由布院駅、西鉄柳川駅、西鉄大牟田線連続立体交差事業、天ヶ瀬温泉復興事業等に携わっており、駅や広場、道路等の公共空間デザインマネジメントを専門としている。2012〜2016年度には宮崎県日南市中心市街地活性化事業チーフディレクターを務め、木藤亮太氏とともに油津商店街再生に取り組んだ。2022年度には半田市長特任顧問の選考委員を務めた。

長崎市景観専門監など九州地方を拠点として活躍する髙尾忠志氏を講師に迎え、地域のオリジナリティを大切にしながら景観の価値を向上させるためのデザインと、場のマネジメントについてお話を伺います。

概 要

日 時

2024年1月15日(月)19:00~21:00

場 所

愛知県半田市広小路町155-3
クラシティ3階 市民交流センター ホール(MAP

配 信

リアルタイム配信あり(アーカイブ配信はなし)

定 員

先着 50名程度(会場で参加の方)

参加費

1,000円

ゲストスピーカー


西村 浩氏


建築家/クリエイティブディレクター/株式会社ワークヴィジョンズ 代表取締役

Plofile

1967年佐賀県生まれ。東京大学工学部土木工学科卒業、同大学院工学系研究科修士課程修了後、1999年ワークヴィジョンズ一級建築士事務所を設立。土木出身ながら建築の世界で独立し、現在は、建築・リノベーション・土木分野のデザインに加えて全国各地の都市再生戦略の立案、まちづくりのディレクションまで、「まち」と「そこで暮らす人々」の豊かで愉しい日常づくりを実践。近年では、2019年土木学会デザイン賞(長崎漁港防災緑地)、2021年度はグッドデザイン賞・金賞(神水公衆浴場)を含むグッドデザイン賞5作品受賞、日本空間デザイン賞2021の最高賞KUKAN OF THE YEAR(神水公衆浴場)、都市景観大賞特別賞(糸魚川駅北地区)、土地活用モデル大賞 国土交通大臣賞(佐賀市呉服元町ストリートマーケット)、2023年度は民間主導の公民連携による「盛岡バスセンター」を含む3作品でグッドデザイン賞受賞など、分野を超えて数多くの受賞歴がある。

佐賀市の中心市街地の空き地で「わいわい!!コンテナ」プロジェクトを仕掛け、子どもたちの場作りや賑わい創出から、出店者の増加などの実績をもたらした仕掛人 西村浩氏をお招きし、空き地活用・エリアのリノベーションのお話を伺います。

概 要

日 時

2024年1月25日(木)19:00~21:00

場 所

愛知県半田市広小路町155-3
クラシティ3階 市民交流センター ホール(MAP

配 信

リアルタイム配信あり(アーカイブ配信はなし)

定 員

先着 50名程度(会場で参加の方)

参加費

1,000円


投稿日

カテゴリー:

,

タグ: